■リンク

学校関係

言うまでもなく、私たちキャリサポが一番お世話になっている部署。
資料室にバナナの皮を捨てると怒られます。
必要なのは休講情報のみ?!
コンテンツが多すぎて見にくいと思うのは私だけでしょうか…?
未だに使い方がイマイチ分からず使いこなせていない。
ログインは大学のメールアカウント、パスワードはメールのパスワード。
このホームページを作るにあたってかなりお手本にしました。
すっきりして見やすくて好きです。
図書館の蔵書検索が可能。
学内からならWebcat(全大学蔵書検索システム)やMAGAZINEPLUS(論文検索システム)などの
有料コンテンツも使えます。
龍谷大学の教員検索・紹介サイト。
ここで自分の知っている教員を検索してみると意外と面白かったりする。

就職関係

ご存知就職活動には登録が欠かせないサイト。
しかしリクナビの宣伝用ポスターはかなりダサい(by近藤さん)
同じく就職活動には登録が欠かせないサイト。
さすが日経、メルマガにはニュースがたくさん載っています。
これを読むだけでもためになるかも?
日経とは違い、メルマガは分かりやすく書いてあります。
サイト自体も読みやすく、オススメです。
龍谷大学が色々とお世話になっているところ。
Grow up seminarはかなりオススメだそう。

HP作成関係

ホームページ作成初心者から上級者まで、誰が見ても役に立つサイト。
ホームページを作るなら一度は行ってみるべし。
Webデザインについて丁寧に分かりやすく説明してくれます。
ただ作るだけでなくデザインにもこだわりたいという方に。
かなりオススメ。
スタイルシートのテクニックをサンプル付きで紹介しています。
HTMLだけじゃ物足りない!という方に。